皆さんこんにちは!
今回は科学が教えてくれる相性がいいカップル&別れてしまいやすいカップルの違いは何なのかを皆さんに紹介したいと思います。
皆さんは科学が推奨する「愛着スタイル」はご存じでしょうか?
愛着スタイルとは3つ存在し、「不安型」「安定型」「回避型」が存在します。
簡単に説明すれば、不安型は「自分のこと好きじゃないの?」と不安になってしまい、
安定型は「恋人と常に一緒にいたい」と思い、回避型は「嫌われたかな?」と恋愛に敏感になってしまう特徴があります。
そして私たちはこの3つのどれかに必ず当てはまります。
自分がどの愛着スタイルなのかを知ることで、相手とこういう風に付き合っていけばいいのか!を
知ることが出来るので、ぜひ参考にしてもらえたらなと思います。
不安型
不安型の人は恋人の関係性に不安になりやすく、
例えば、パートナーがいつもと違う行動をちょっとしただけで不安になったり、「もしかしたら嫌われていないかな?」「私と一緒にいて楽しいかな?」など喧嘩もしていないのにネガティブな思考になってしまいがちです。
恋愛以外でも不安型の人は、例えば職場で上司の顔色を伺って仕事したり、誰も見ていないのに誰かの目線が気になったりと、物事に対してとても敏感に反応してしまうのも不安型の特徴であります。
これが恋愛で悪い方に走ってしまうと、
わざとパートナーに嫉妬させるような行動を取ってしまったり、自分を守るために浮気相手を探してしまうなど、こういったことが起こりえます。
また母親が不安型だと、子供に対しての愛情が不安定になり常に親の顔色を伺ってしまい、精神的に不安定になると言われています。
不安型の中には自分が繊細すぎて辛い。。なんて思う方もいるでしょう。
そんな時は私はこの本をお勧めします。私もそういう所があったのでまじでこの本は自分を元気にさせてくれる本だと思いますので繊細さんはチェック!!
安定型
恋愛において安定型が一番良い付き合いが出来ると言われています。
パートナーと一緒に協力して苦しい場面も乗り越えたり、信頼し合え、程よい関係性と保つことが出来るのも安定型の特徴であります。
不安型のようにメンタルが急に崩れることもないので、感情を相手にぶつけることなく冷静に物事を判断出来るので、恋愛以外の人間関係でも上手くいくことでしょう。
また母親が安定型の場合、子供に愛情をたっぷりと注ぐので子供も安定型と育つ傾向がほとんどだそうです。
回避型
回避型は恋人の距離を一定に保ちたいと考える傾向があり、恋人に自分の言いたいことが言えない傾向があります。
とにかく【一定の距離を保ちたがる】傾向がありますので、例えば喧嘩してもすぐ逃げに走るとか
お互いに向き合うことがとても苦手なタイプなのです。
なので回避型の人と付き合うと、相手は本気で私のこと好きなのかな?と思ってしまうような感覚になると思います。
また母親が回避型だと、子供に対して愛情をあまり注ぐことがなく、子供は愛情を求めなくなりそれが大人になって、人間関係を大きく制限してしまう傾向があります。
そして人からの愛情を知らないために、誰かに助けを求めることも出来ず苦しんでしまうことがあるでしょう。
回避型には実は回避型障害というものがあります。
障害までくると本当に自分は何をしたいのか、パートナーの考えていることはさっぱり分からなくなります。
それを気付かせてくれる本だと私は思います。
大切な人をちゃんと理解してあげるためにも、相手が回避型だなと思ったのであればこの本は読んで損はないです。
愛着スタイルは変化する
ここまで愛着スタイルについて説明しましたが、必ずしも自分はその愛着スタイルに決まるわけではありません。
もちろん母親から育てられた環境、または自分の育ってきた友達、人間関係、地域の環境によっても愛着スタイルは左右され、
そして大人になって自分の愛着スタイルを見直し変えることも可能なのです。
例えば、不安型の人がメンタルを安定させるべく、いろんなメンタルトレーニングや運動、食事、睡眠をちゃんとやることで、メンタルの不安定さが改善され安定型に変わることもあります。
また回避型の人が自分は回避型なんだと、もっと人と向き合って行動する努力をすることで安定型に近づくことが出来ます。
こういった風に愛着スタイルは自分次第で変えることが出来ますので、目指すは安定型が一番理想的だと思いますので頑張ってみて下さい。
自分の愛着スタイルを生かそう!!
愛着スタイルは人それぞれですが、自分の愛着スタイルを知ることで恋愛や人付き合いに大きなメリットがあります。
例えば「自分は他人の顔色を伺って行動している」と思ったとしましょう。
これを愛着スタイルで考えてみると「不安型」に当てはまりますよね。
じゃあ、どうすれば安定型に変わることが出来るのかを考えると、まず他人の顔色をなぜ自分は伺ってしまうのかを考えます。
理由は人それぞれですが、例えば「人が怖いから」とか「自分のことをどう思っているんだろう」とか「怒られるんじゃないか」とか色んなことが考えられますが、
まずそのほとんどは、自分が勝手に思い込んでいることがほとんどです。
相手は別に自分のことなんて気にしてないし、恋愛だってパートナーのことを嫌いになるんだったら振るはずです。そうですよね、、
なので「自分は昔から不安型になるように育てられてしまったと」まずは自分に言い聞かせて、これから安定型になるためには、もっと相手を信頼する努力をしようとなるわけです。
また回避型であれば、自分はすぐ何か嫌なことがあれば逃げる癖があると、、
これを直すためにはまず人とちゃんと向き合って話す必要があります。
大事なのは意識することです。恐らく無意識に逃げようとする心理が働くと思うので意識して向き合う努力をしましょう。
これが愛着スタイルを変える方法になります。
このように自分の行動を見直すことで、パートナーの行動を理解できるようになり
自分と相手の考え方が違っても否定せずに受け入れることが出来るようになるのです。
相手の愛着スタイルを見抜く方法
皆さんは自分の愛着スタイルが分かり、人によって改善する所が見えてきたと思います。
そしてその改善に向けて努力すれば、今度は自分のパートナーの愛着スタイルが分かってくるようになります。
例えば、頻繁に連絡をしてくる人、頻繁に電話をしてくる人、←これは皆さんも分かるように不安型の特徴になります。
相手のことが好きで、連絡したい!!と思う気持ちも分かりますが、相手だって自分のプライベートがあり、
そう頻繁に連絡されては困るし、最悪うざいな。と思われてしまうこともあるでしょう。
また回避型であれば、「あれ、なんか不安そうにしているな。」とか「いつもと元気がないよな、、」と自分が感じとったのであれば、パートナーが回避型だと絶対に相談してこないので
自分から「どうしたの?何かあったの?」と聞くことが出来ると思います。
そうやって距離を縮めていくことが出来ると相手の愛着スタイルが分かると思います。
愛着スタイルの相性チェック
不安型&不安型カップル
不安型同士のカップルは引き寄せ合う傾向があり、恋愛関係に発展しやすいと言われています。
2人の関係性は親密性になりやすく、メンタル的に不安定だと共依存になってしまい「ずっと一緒に居ないと無理。」「離れないで」と依存してしまうので注意が必要です。
安定型&不安型カップル
安定型は不安型に上手に合わせることが出来るので、うまく付き合えます。
ある論文によると、安定型&不安型は不安型&不安型よりも長期的な恋愛が成功しやすいと言われています。←やっぱり安定型は最強ですね(笑)
不安型&回避型カップル
実は相性が一番最悪なのが不安型&回避型になります。
不安型の人は相手により近づきたいために近づこうとするが、回避型は逃げまくるので2人の関係性はとても良い関係性とは言えませんが、、
しかし!実はある研究による話だと不安型&回避型は恋人になりやすい研究データが存在し、
その理由は、不安型が近づき、回避型は離れるので「もしかして好きなのかな?」と錯覚を起こしてしまい恋愛に発展しやすいと言われています。←意外ですよね(笑)
回避型&回避型カップル
皆さんもなんとなく分かると思いますが、どちらも逃げる特徴があれば、当然恋愛に発展しませんよね。
つまり回避型&回避型は恋愛に発展せず、もし発展した場合はお互いに自立しよう!みたいな感じになるそうです。
しかし付き合ったとしたも、お互いに悩みを打ち明けることもなく、相談することもないのでそのまま別れてしまうパターンがほとんどだと言われています。
回避型&安定型カップル
安定型は回避型に合わせる形で上手く付き合っていくことが出来ます。
例えば回避型の人が言いたいことが言えなくて悩んでいる時に、安定型はそれに気付くことができ「どうしたの?何かあった?」と聞くことが出来ます。
そして回避型も少しづつ距離を縮めることが出来れば、お互いの関係性はもっと良くなることでしょう!
安定型&安定型カップル
愛着スタイルの中では最も相性が良く、ほとんど喧嘩などしないかもしれません。
喧嘩になる前にお互いにダメな所を直していこう。とかお互いのことを一緒に考えることができ
また相手の気持ちも分かるので、精神的にも安定した付き合いが出来ます。
以上が愛着スタイルの相性チェックでした。
最後に、、
皆さんもこれで愛着スタイルについての知識を学べたと思います。
自分はどの愛着スタイルなのか、相手はどの愛着スタイルなのかを知ることが出来れば、これからどう行動していけばいいのかが分かってくると思います。
そして何といっても最強なのが「安定型」になります。
安定型になるのは難しいと思いますが、しかし目指すべきところは安定型。私も安定型を目指すべく自分のダメな所を直す努力をいくつかしています。
それが今後の恋愛、夫婦関係に大きく影響が出てくると思いますので、皆さんも今回の内容を参考に
恋愛、夫婦関係を良くしていきましょう!!
今回は以上になります。それではバイバイ。。
コメント