後悔しないための職場選びに必要な考え方

仕事&人間関係

皆さんこんにちは。

今回は転職をミスらないように後悔しない転職の考え方を紹介します。

皆さんは「良い職場って何??」と聞かれたら、なんて答えますか?

基本的には良い職場とは「成長を感じられる職場」が良いと科学では言われています。

でも、成長を感じられると言っても人間関係の問題だったり、給料の問題だったり、上司との問題だったり、労働時間がきついとか人によって理由は様々あります。

では、私たちが普通に仕事をして満足度も高く、成長を感じられて、頑張れるような仕事ってどんな仕事があるの?と言った問題を私が調べた調査の中から紹介したいと思います。

不満を乗り越えられるメリットがあるのか、ないのか

私たちは、仕事をする上で不満や不安が必ずあると思われます。

その中でも多くの人がやってしまう行動として、「今の会社が不安だから仕事を変えよう」といった考え方で転職し、また新しい仕事でも不満や不安だらけになってしまった人はたくさんいます。

そこで大事なのは、「会社に対しての不満や不安があるのは当然だ。しかしそれは自分自身で乗り越えられることは出来ないのか?」を転職する前に考えてほしいのです。

今の会社での問題は、転職した先にも同じような問題があるかもしれません。

そうなっては、また転職を考えることになるでしょう。

なので今の問題点、

例えば、「この仕事内容だったら?」「この給料だったら?」と自分が成長を感じられることがあるのであれば、その問題は乗り越えて行けるのではないか?と考えることができます。

そして自分のモチベーションが続けられるような仕事選びがとても大事だと言われており、科学的にも良い転職になる可能性が高いと言われています。

例えば、前の会社では人間関係がダメで鬱傾向になってしまった。

じゃあ今度はリモートワークの仕事に転職してみよう。となったときに、

一人仕事だからうまく行くだろうと思った矢先、実はリモートワークの方が人間関係に大きな問題を抱えてしまうと言われているのです。

それは、人間関係が上手くできない人たちが会社の人と面と面で話さないリモートワークをすることで基本的にメールや電話のやり取りになってくると思います。

そうすると、評価されにくくなってしまい、文句は言われなくなるけど仕事の量が増えたり、別の意味で問題が起きてしまうのです。

なので大事なのは、不満は必ず起きてしまうと言うことです。

そしてその不満を自分が乗り越えて行けるのかを考えてみて下さい。

乗り越えられるのであれば、それは自分にとって大きなメリットになってくるので続けた方がいいですし、転職先でそういう風に思ったのであれば間違いなく続けましょう!

自分の考えを表現できるか

好きかどうかよりも、自分の発想や考えを表現できるかで仕事を選びましょう。

好きな仕事をすることはとても大事なことではありますが、好きな仕事をしても必ず嫌な所が出てくると言われているんですよ。

例えば、あなたは好きなYouTubeになれたとしましょう!

チャンネル登録も増えてきて、きっと楽しいはずです。

しかしながら、アンチコメントだったり、批判だったり、トラブルが必ず起きてくるのです。

例えば、プロ野球選手になれたとしても、練習、体調管理、試合で結果を出さなければいけない。などプレッシャーを感じながら頑張らなければ、そして結果を出さなければ生きていけません。

みんなが野球を愛していますが、その裏にはたくさん辛いことがあるのです。

なので私たちが考えるべきことは、「自分のやりたいことを自分の考えや発想で仕事が出来るような職場選びが重要になります。」

何もかもルール通り、命令通りの仕事はとても窮屈に感じストレスが溜まります。

ある程度の自分がやりたいようにできる環境があると、モチベーションが続きますし、やりがいも感じることが出来ます。

そして仕事を任せられるようになれば、自分も頑張れる気持ちになると思いますので、自分の発想や考えでちゃんと仕事をさせてもらえるような仕事を探してほしいなと思います。

目標が数値レベルで明確かどうか

実は数値レベルで評価される会社って結構、嫌がる会社が多いそうです。

その理由に「結果を評価するのではなく、頑張ったことを評価して欲しい」と言う人がいますが、科学的には結果以外で評価される会社はかなり不幸になると言われており、

結果以外の評価とは、例えば態度だったり身だしなみ、清潔感があるかどうか、挨拶はちゃんとしているか、などいろいろありますが

こういったことを評価対象になると、皆さんは「上司の気分によって評価されてしまう」ことになります。

こうなれば、結果なんてどうでもよくて上司に気に入られた人間のみが、給料が上がったり、階級が上がったりと納得のいかないことが起こってしまいます。

大事なのは結果だけを見ること、結果を出している人達がどんどん成長して上に上がっていけるような会社で仕事が出来れば、私達の満足度や幸福度が上がります。

私個人的な意見では、結果を見ない会社ってなんかズルい会社だし、信用できない会社ですよね。ごますれば上に上がれるって、それって本当に会社が良くなるのか?と私は思います。

皆さんも、ちゃんと結果で評価してくれる仕事を選びましょう。

自分のスキルに見合った会社選びをしよう

簡単に説明すると、「自分の成長に合わせて仕事が変わっているか」に注目してください。

つまり自分は成長を感じているのに、作業内容はずっと同じような仕事をしている会社はお勧めできません。

理由は、人間には仕事が楽しくなるような「ゾーン」が存在します。

プロスポーツ選手のように、試合が始まるとゾーンに入ることが私たちにも起こるのです。

心理学では「フロー」と言われており、このフローに人生が入っていればいるほど、人生が幸せに感じている言われています。

つまり私たちがどれだけ仕事に対して没頭できるかで人生が決まってきます。

そしてそのフロー状態を持続させるためには、仕事内容も自分のスキルよりちょっとだけ難しい仕事が常に与えられることがとても大事だと言われています。

例えば、仕事が単純作業で簡単だとやる気が出来ません。

逆に仕事が忙しくて手を付けれない状態であれば、ストレスが溜まるし不安とかネガティブな感情がたくさん出てきます。

なので自分のスキルに合わせて仕事の内容も少しずつ難しいことを成し遂げることが私たちにとっては人生の満足度が高まり、フロー状態を維持できるのです。

よく、転職したときは「めっちゃやる気でるわ!!」と一生懸命に頑張るけど、自分のスキルが上がっていくと「感覚的にそれ以上のやりがいを感じなくなり成長が止まって」一気にだるくなってしまう経験があると思います。

これこそがフロー状態に入って、フローが切れるとこういっただるい状態になってしまうのです。

なので自分のスキルが上達するのと同時に、仕事内容も少し難しくなるような職場選びをお勧めします。

大変かもしれませんが、もし見つけることが出来ればあなたの人生は変わるでしょう!

情熱よりフィードバックを求める

基本的に人間の情熱、やる気は長く続きません。

3日坊主と言う言葉があるように、ものすごい情熱を持っている人ほど就職してから転職するまでの期間が短いそうです。

そして、情熱がない人が就職して最初からやる気がなくても

長い目で見ると情熱を持っている人より、長く仕事が続けられてやりがいを感じていると言われているのです。

つまり大事なのは情熱よりフィードバックを求めているかで変わってきます。

フィードバックとは、ペース配分、数値化した結果、及び上司の指示が明確かどうか

この条件を満たすことによって報酬がしっかりと得られるみたいな。

こういったフィードバックは私たちが仕事をする上で最も大事なことだと言われています。

確かに、仕事をやって明確なフィードバックがあれば仕事のやる気も上がりますし、楽しくなってくると思います。

そしてフロー状態にも入って仕事をどんどんこなして、評価もされる。これが理想なのではないでしょうか。

後悔しないためには、1発目で良い仕事に付ける確率はとても低いと思います。

なので何回か転職しながら、自分が成長を感じながら仕事もレベルアップしていくような職場を見つけられると人生の満足度も上がりますし、

後悔ない良い選択が出来たと思うのではないでしょうか。

ぜひ今回の話した内容を参考に頑張ってみて下さい。

今回は以上になります。



コメント

タイトルとURLをコピーしました